PAGE TOP

ホームにもどる

カテゴリー別に探す

ライフステージ別 目的別 施設別
町別おでかけ情報 補助・助成・手当 防災・環境
イベント情報 団体情報 ころころの森
市役所HP
子育てあるあるや、どんなイベントがあるの? そんなサービスあったの? 東村山の子育て情報も知りたいですよね?
皆のあるあるを、東村山で子育て中のコロネちゃんがつぶやいてくれます!
つぶやきはこちら

東村山市子育て総合支援センター ころころの森

ころころの森

東村山ファミリーサポート・センター

TOP > 子育てにやさしい大賞 2025

子育てにやさしい大賞 2025

投票期間:2025年10月1日(水) ~ 2026年1月31日(土)

東村山には子育てにやさしいお店やスポットがたくさんあります。みなさんのオススメを投票してください。人気のお店やスポットには「東村山市・子育てにやさしい大賞」としてステッカーを進呈。子育てにやさしいスポットを皆で応援しましょう♪
これまでの取り組みについてはこちら

東村山市 子育てにやさしい大賞(アワード)2025

主催:東村山市子育て総合支援センター ころころの森(東村山市子どもNPOユニット)
後援:東村山市教育委員会、東村山市商工会

投票方法

 ここで投票

こちらのボタンを押して投票ページにアクセスしてください。

お気軽に投票ご参加ください!
投票ページヘアクセス
 広場で投票
  1. 子育て総合支援センター ころころの森
  2. ほほえみ子育てひろば
  3. のぐちちょう子育てひろば ぷくぷく
  4. 出張ひろば あきつ
  5. みすみ子育てひろば
  6. 萩山親子のひろば どんぐり
  7. ほんちょう子育てひろば
  8. ころころたまご
  9. 子育て応援スペース どんどん
  10. てまひま基地

ノミネート・いいね!状況

最終更新: 2025年10月2日 14時25分

スポット名 推薦コメント 投票数
イトーヨーカドー東村山店・キッズスパースがいつも空いているので遊びやすい1
コープ東村山秋津町店・子ども用の冷食が多くあって、手抜きご飯にありがたい1
ル・フレザリア・パティスリー・テレビに取り上げられているくらいおいしい1
パンとデリカの店グレイン・国産小麦粉100%を使用したパン屋さん。子どもにも安心して食べさせられる優しいお店です1
Kitchen neco・親子で大ファン!人参ケーキがお気に入り1
志村農園・野菜がとてもおいしい。子どもがたくさん食べてくれるようになりました1
東村山ぶどう園・シャインマスカットが自販機で買える。とっても甘い1
東村山いちご村・東村山でいちご狩りができる。ベンチがあるので、小さい子も座って食べれられる。4種類食べ放題。1
図書喫茶カンタカ・2階にキッズコーナーあり1
龍巳うどん・店主さんが子ども好きで、子どもにたくさんサービスしてくれる。大人が食べられるように手が空けば面倒もみてくれる。1
亀八鮨・納豆巻きを小さく切ってくれる。オムツ替え台がある。子どもが騒いでも温かい1
北山公園・自然がいっぱい。四季を感じられる。公園から電車も見える。
・電車がたくさんみられる。
2
生活クラブ東京 デポー東村山1
Lazalee(ラザレ)・パンがおいしい!お散歩がてらお買い物へ1
トロル・絵本が豊富!おもちゃもよいものがいっぱい1
果樹園 久安・なし、ぶどう、キウイすごくおいしい1
東村山シフォン・ふわっふわでおいしい。親子で大好きです1
洋菓子の店 赤ずきん・チーズクッキーが激うま!お土産によろこばれる(とりずらいけど(笑))1
ジャパンミート卸売市場 東村山店・安い!家計に助かる1
ロピア東村山島忠ホームズ店・安い!大量に買い物できる1
創作菓子いとう屋本店(化成小学校前)・うちの子は海苔巻きとお赤飯が好き。お団子も安い!1
える・ぽいん・ころころの森に売りに来てくれるので、お昼もっていかなくていいのが助かる1
La mere(ラ・メール)・クッキーがおいしい!お土産にもおすすめ1
栃木屋 要吉・おいも好きにはたまらない。親子で特別な時のおやつにおすすめ1
街の写真館・いろいろなイベントをやってくれるので、楽しみ1
社会福祉法人 山鳩会 なごみの里・子どもはゴマ黄な粉せんべい、私は塩コショウがお気に入り1
Commons Kitchen(コモンズキッチン)・カラダにやさしい食材のマフィンでボリュームがあっておいしい1
東村山の自然食材 そら屋・子どもにとって良い安心・安全な食材で宅配をしてくれるので助かる1
家庭懐石 三澤・子どものお祝い事にはここのお料理♪家まで配達もしてくれるので、お食い初めの時やお宮参りの時も気兼ねなくおいしいものが食べられてよかった1
フラッフィー(東京都同胞援護会 東村山生活実習所内)・ころころの森に売りに来るパン屋さん。おいしい1
タイ料理 サワディ・座敷があって子連れで本格的なタイ料理が食べられるのでよかった1
インド料理ピアーズ東村山店・辛さが選べるのでよい。サラダのドレッシングが絶品1
くめがわ電車図書館・黄色の西武電車の図書館。冬場は運転席にも入れますよ1
萩山親子のひろば「どんぐり」・地域のボランティアさんがやっているアットホームな子育てひろば1
東村山市立社会福祉センターの地域交流スペースmit(ミット)・ふらっと立ち寄れるので、うちの小学生の憩いの場。暑い日は助かる1
ほんちょう子育てひろば(本町児童館内)1
のぐちちょう子育てひろば ぷくぷく1
恩多ふれあいセンターのロビー・うちの子(小学生)の夏休みの友だちとの集まって過ごせる場所。助かりました1
ほほえみ子育てひろば(本町保育園内)1
みすみ子育てひろば(市立第四保育園内)1
子育て応援スペースちょっくら一息どんどん1
TAC東村山スポーツセンターのファミリースポーツ室・雨の日に重宝してます1
久米川ふれあいセンター親子サロン・いろいろな季節の行事もしてくれるのでよい1
出張ひろばあきつ「まんま」1
東村山市市民ステーション サンパルネ キッズコーナー1
熊野公園・電車もみられるし、いろんな種類のどんぐりがあって楽しい1
プレーパーク東村山(都立東村山中央公園内)・マシュマロ焼いたり、ブランコやったり親子でたのしんでます1
天王森公園・広くて遊具もあるので遊びやすい1
大岱稲荷三世代交流おいなりさん・毎月いろんなイベントをしてくれるので楽しみ1
淵の森緑地・川遊びにはもってこい1
弁天池公園・急な傾斜の太鼓橋を楽しんで歩いてます。池にはっぱを落とすのがうちの子のマイブーム1
秋津公園・電車が見れて、遊具もあって道路から離れているので、安心して遊べる。神社からの坂道は急なので要注意(笑)1
恵日山 大善院(東村山野口不動尊)の豆まき・こういう体験が親子でできるのがうれしい。豆まきの後にお相撲さんに抱っこして記念撮影できたのもよかった1
富士見町子どもサロン・毎回いろいろなイベントで楽しい1
都立八国山緑地・トトロの森で探検気分で遊べる1
東村山市ファミリー・サポート・センター・困ったときにほんとにありがたかった1
都立狭山公園・遊具もあって、広い芝生もあって赤ちゃんのときから使ってます1
百才(ももとせ)OMOYA・いろんなイベントがあって面白い1
下宅部遺跡はっけんのもり・小川に丘にちょっと遊ばせたい時にちょうどいい1
子育てサロン「デュー・ドロップ」・助産師さんや栄養士さんがやってくれるひろばなので、いろいろ祖横断で来てよかった1

子育てにやさしい大賞とは

子育てにやさしい大賞とは、子育て中の方をはじめとする市民の方々が、日頃から利用するスポットで「子育てにやさしいお店」「すてきな遊び場」などをネットあるいは直接(子育てひろば等)投票していただく取り組みです。
この度投票期間を終えて、様々なスポットに多くのご投票をいただきました。それらのスポットで上位を獲得した店舗や場所などを表彰し、投票結果を「ころころネット」で公表することで、子育て中の方への有益な情報を提供するとともに、まちぐるみ・地域ぐるみの子育てしやすいまちづくりに寄与できたら願っています。

投票は、子育てに関係する広場やネット上で実施。
投票の結果によって、部門に分けて表彰させていただく運びとなりました。
部門のトップになったスポットの方には「グランプリステッカー」を進呈し、スポットとしてノミネートされた方には「ノミネートステッカー」を進呈致しました。


《初年度(2015)の結果はこちらからご覧になれます》

《2年目(2016)の結果はこちらからご覧になれます》

《3年目(2017)の結果はこちらからご覧になれます》

《4年目(2018)の結果はこちらからご覧になれます》

《5年目(2019)の結果はこちらからご覧になれます》

《6年目(2020)の結果はこちらからご覧になれます》

《7年目(2021)の結果はこちらからご覧になれます》

《8年目(2022)の結果はこちらからご覧になれます》

《9年目(2023)の結果はこちらからご覧になれます》

《10年目(2024)の結果はこちらからご覧になれます》


進呈されたステッカー(2016年度のもの)
(左:グランプリ、右:ノミネート)

前にもどる
トップにもどる