PAGE TOP

ホームにもどる

カテゴリー別に探す

ライフステージ別 目的別 施設別
町別おでかけ情報 補助・助成・手当 防災・環境
イベント情報 団体情報 ころころの森
市役所HP
子育てあるあるや、どんなイベントがあるの? そんなサービスあったの? 東村山の子育て情報も知りたいですよね?
皆のあるあるを、東村山で子育て中のコロネちゃんがつぶやいてくれます!
つぶやきはこちら

東村山市子育て総合支援センター ころころの森

ころころの森

東村山ファミリーサポート・センター

TOP > 子育てにやさしい大賞 2023

子育てにやさしい大賞 2023

投票期間:2023年10月2日(月) ~ 2024年1月31日(水)

東村山には子育てにやさしいお店やスポットがたくさんあります。みなさんのオススメを投票してください。人気のお店やスポットには「東村山市・子育てにやさしい大賞」としてステッカーを進呈。子育てにやさしいスポットを皆で応援しましょう♪
・ノミネート期間:2023年10月~12月
・いいね!期間:11月~2024年1月

これまでの取り組みについてはこちら

東村山市 子育てにやさしい大賞(アワード)2023

主催:東村山市子育て総合支援センター ころころの森(東村山市子どもNPOユニット)
後援:東村山市、東村山市教育委員会、東村山市商工会

投票方法

 ここで投票

こちらのボタンを押して投票ページにアクセスしてください。

 LINEで投票
  • LINE「ころころネット」をお友達登録
    友だち追加
  • 毎月届くアワードメッセージをチェック!
  • ノミネートしたいスポットをフォームに記入してスポット投稿。
  • お気に入りの投稿があったら「いいねボタン」をプッシュ!
 広場で投票
  1. 子育て総合支援センター ころころの森
  2. ほほえみ子育てひろば
  3. のぐちちょう子育てひろば ぷくぷく
  4. 出張ひろば あきつ
  5. みすみ子育てひろば
  6. 萩山親子のひろば どんぐり
  7. ほんちょう子育てひろば
  8. ころころたまご

ノミネート・いいね!状況

ネット投票と直接投票が合算されて定期的に更新されます。

最終更新: 2023年11月16日 14時47分

スポット名 推薦コメント 投票数
東村山ファミリー・サポート・センター ・困った時に助けてもらってます。 2
おもちゃの病院 ・おもちゃを丁寧に治してくれる。治した後も丁寧に説明してくれるので大切に使おうと思います 1
プレーパーク東村山 ・焚火やロープワークなど親もワクワクしながら遊びに行ってます 1
東村山市民スポ-ツセンター ファミリースポーツ室 ・雨の日などに重宝してます。穴場で遊びやすいと思います 1
インド料理ピアーズ ・とにかく子ども好きな店員さんがやさしくしてくれます。サラダのドレッシングが美味しくて、食べに行くとドレッシングをテイクアウトします 1
果樹園 久安 ・シャインマスカットなど果物がほんとに美味しくて果物といえば久安!とお友だちにも教えちゃってます 1
東村山シフォン ・シフォンケーキがふわっふわで親子でファンです 1
子育て応援スペースちょっくら一息どんどん ・アットホームな子育てひろばで親が癒されます 4
トロル ・絵本や楽しいおもちゃがいっぱいでわくわくします。
・本も玩具も置いてある本屋さん。お店の方は子どもにも大人にも、とても優しい。いつもワクワク&幸せな気持ちになる宝箱みたいな場所です。
4
都立狭山公園 ・ベビーカーでも散歩しやすくて親子の散歩コースになってます 4
萩山親子のひろば「どんぐり」 ・萩山は近くに赤ちゃんが遊べるところがないので、月一だけど楽しみに行ってます 1
図書館くまボラさん ・ころころの森やイトーヨーカドーで見て、子どもが絵本を見るようになった。 2
図書館の読み聞かせ ・子どもが楽しんでくれて私も嬉しかった 1
東村山子育て情報ナビ「ころころネット」 ・市内の病院情報や公園情報などを検索する時に使ってます
・色々情報を知ることができる
1
大岱稲荷三世代交流の日(おいなりさん) ・毎月ロープワークやいろいろなワークショップをやってくれるので、親子で楽しみにしています 1
池田酒店 ・昔ながらの駄菓子屋さん。子どもをいつも見守ってくれるおじさんに感謝です 1
都立八国山緑地 ・トトロに会いに行こうと子どもとでかけます。
・お弁当を持って遊びに行く、家族みんなが大好きな場所です。
2
東村山駅前なごやか整骨院 ・産後調整からお世話になっています。子ども連れで行くことができ、先生もスタッフさんも優しく接してくれるので安心して施術してもらえます。
・産後矯正でお世話になってます!電動バウンサーやYouTubeを流せるタブレットがあり、スタッフの方々も子供をあやしてくださるので、子連れで安心して通えます!そして母に癒しの時間をありがとうございます!
2
ポールスタア工場直売所 ・100円~レシピリースが売っててgood!楽で美味しい♪
・おいしい調味料の宝探しみたいで直売所に買いに行くのが楽しみ。クラフトコーラ大好きです!
1
える・ぽいん ・毎週水曜日にころころの森に来てくれるので、楽しみにしています。総菜パン、菓子パン、クッキーどれも美味しくて、いつも迷います 1
コープ東村山秋津町店 ・子ども用の冷凍食品が豊富 2
スーパーアルプス東村山店 ・月1?くらいで土日に3,000円以上買うと卵をもらえる。トイレも広くてキレイ
・子どもが差し出したお菓子もいつも優しくテープを貼って渡してくれます。カゴを運んでくれたり、子どもに手を振るなどしてくれます。
2
イトーヨーカドー東村山店 ・毎月第一木曜日に、図書館くまボラさんの読み聞かせがある 1
kitchen neco ・地元の野菜・果物たくさん使ったスイーツ
・ケーキ・焼菓子どれも美味しいです!いつも並んでいるので、最近はなかなかいけないですが、お昼を過ぎると電話で取り置きもしてくれるそうです。
・ケーキがとても美味しいです!クリスマスや誕生日等、子供とのイベントに欠かせません!
4
志村果樹園 ・お野菜がとても美味しい。子どもも野菜が好きになりました。
・スタッフさんが親切で、私の一推しぶどう高尾が買える貴重な果樹園。我が家はこちらの梨を贈答用に使っていますがとても喜ばれます!
1
フランス菓子シャモア 1
MAU PAN 2
シャトレーゼ東村山店 ・無添加のスイーツも多く、子どもに安心 2
久米川ふれあいセンター 親子サロン ・久米川町は親子で遊べる施設が少ない中、各週の金曜日毎月第1・第3金曜日の9:30~12:00で開催してくださって助かってます
・毎回、図書館くまボラさんによる読み聞かせをしてくださり、子どもも楽しそうにしています
・復活してて良かった!長男のときお世話なりました。大きなイベントのときのご飯美味しかったです。
3
てまひま基地 ・スタッフさんがいつも気さくにお話ししてくれるし、手作りおもちゃがたくさんあって子どももいつも楽しそう! 1
秋津児童館 ・子どもが大きくなっても手形・足形やってくれてうれしい 1
空堀川(御成橋付近) ・下に降りれて、川遊び♪春には桑の実いっぱい♪ 1
淵の森緑地 ・暑い日はココ! 1
都立東村山中央公園 ・数台だけど駐車場がある 3
北山公園 ・自然豊かで葉っぱや木の枝を拾って遊べる
・生き物と触れ合える
4
居酒屋一休久米川店 ・お子さまプレートあるよ!子どもビールあるよ! 1
和食麺処サガミ東村山店 ・座敷あり 4
丸亀製麺 東村山 ・子ども用のイスも座敷もある。麺カッター・子どもフォーク・お皿等の貸し出しもある 3
餃子の王将 秋津店 ・座敷があって利用しやすい 1
KéFU COFFEE ・駐車場2台あり
・オムツ交換台・授乳室あり
1
バーミヤン東村山店 ・赤ちゃん用のベットを貸し出してくれた 1
びっくりドンキー東村山店 ・フローリングの個室がある 3
図書喫茶KANTAKA(カンタカ) ・2Fにキッズスペース有
・子どもイス有
・絵本がたくさんあり、知育玩具が豊富なキッズスペースもあって時間を忘れてのんびりできます。スタッフさんも親切で、滞在時間と内容を考えるとかなりリーズナブル。
・子連れで行くのは迷惑かと思っていましたが、お友達に勧められて初めて娘を連れて行ってみた日。案の定、グズったのですがスタッフさんがみなさん声をかけてくれて、親の私にまで労いの言葉をかけてくださいました。それ以来、大ファンです!
1
カフェレストラン「イルソーレ」 ・お座敷があってゆったり 1
アトリエれっぽん ・親子で造形あそび、感触あそびが楽しめる 2
コミュニティカフェ ハナショウブ(東村山市立中央公民館1階) ・ワンコインで栄養たっぷりの食事ありがたい 1
東村山子育て総合支援センターころころの森 ・先生達が優しく、悩みなども聞いてくださり助けてもらってます。 2
だんごや杜 ・美味しいお団子で息抜きしています。スタッフの皆さんが子どもにとても優しくて、いつもかまってくれます! 1
百才(ももとせ)OMOYA ・寝っ転がりたくなる畳、曜日で日にちで色んな人たちが習い事を提供してくれたり販売してくれてて楽しい 1
こじこ薬局 ・子どもにも、親にも優しい。子ども向けの絵本が読めるように待合にスペースがある。子どもにはおもちゃを1つ選ばせてくれる。コーヒーサーバーがあり、親もくつろげる。本当に最高です
・職員さんが皆優しい。おもちゃが多くて待ち時間も安心して子供と過ごせる
1
お菓子屋heureux(ウル―) ・ケーキがとても美味しいです!クリスマスや誕生日等、子供とのイベントに欠かせません! 1
つむじ(相羽建設株式会社)のつむじ市 ・作家さんや地元野菜、どんな物がくるのか毎月第1土曜日が楽しみ 1
エネックス給油跡地のイベント(エネックス株式会社) ・毎月毎週いろんなキッチンカーやイベントがあって楽しい 1
のぐちちょう子育てひろば ぷくぷく 12
夢の菓子工房Miroir(ミロワール) ・美味しい洋菓子屋さん。早めの予約でホールケーキにプリントできるので、お祝いの時に子どもの好きなものをプリントしてもらえます。 1
丸鈴園 ・子どもと一緒に参加できる農業体験が楽しい。付かず離れずのオーナーの距離がちょうどよいです。程よい田舎感、非日常を味わえて、良かったです。 1
肉の八萬 ・子どもと散歩がてら、美味しいお肉と揚げたてのコロッケなどを購入しています。一度行けばリピート確実!遠方からのお客様も多いようです。お店の方も優しく、子どもに声掛けをしてくれます。本当は誰にも秘密にしたいと思うほどの、大好きなお店です。 1
いなげや東村山市役所前店 ・子どもがぐずっていて、荷物を持つのが大変だと手伝ってくれた。子どもが持ち上がっている商品を会計の時にすぐにテープを貼って小袋に入れて子どもに渡してくれた。 1
トコトコ通信 ・色々な情報が載っているので、お出かけの時に活用できる。色々情報を知ることができる 1
家庭懐石 三澤 ・子どものお祝い事には使わせてもらってます。じいじばぁばも気に入ってくれてる 1
Marusei ecomoko ・こどものおやつやママ友への手土産によく利用しています。 1
ライオン自転車 ・スタッフの人柄がよく、あやしてくれる。顔をすぐ覚えてくれる。安心して自転車をお任せできる。良心的。 1
百才(ももとせ)木づつみのえん 1
アジアン酒場ABHIMANI(アビマーニ) 1
タイ料理レストラン サワディー 1
ぎょうざの満州 1
栄町児童館 1
北山児童館 1
かえる公園(青葉町) 1
そば処ごろう 1
本町児童館 4
ほんちょう子育てひろば(本町児童館内) 5
ジャパンミート東村山店のレジ 2

子育てにやさしい大賞とは

子育てにやさしい大賞とは、子育て中の方をはじめとする市民の方々が、日頃から利用するスポットで「子育てにやさしいお店」「すてきな遊び場」などをネットあるいは直接(子育てひろば等)投票していただく取り組みです。
この度投票期間を終えて、様々なスポットに多くのご投票をいただきました。それらのスポットで上位を獲得した店舗や場所などを表彰し、投票結果を「ころころネット」で公表することで、子育て中の方への有益な情報を提供するとともに、まちぐるみ・地域ぐるみの子育てしやすいまちづくりに寄与できたら願っています。

投票は、子育てに関係する広場やネット上で実施。
投票の結果によって、部門に分けて表彰させていただく運びとなりました。
部門のトップになったスポットの方には「グランプリステッカー」を進呈し、スポットとしてノミネートされた方には「ノミネートステッカー」を進呈致しました。


《初年度(2015)の結果はこちらからご覧になれます》

《2年目(2016)の結果はこちらからご覧になれます》

《3年目(2017)の結果はこちらからご覧になれます》

《4年目(2018)の結果はこちらからご覧になれます》

《5年目(2019)の結果はこちらからご覧になれます》

《6年目(2020)の結果はこちらからご覧になれます》

《7年目(2021)の結果はこちらからご覧になれます》

《8年目(2022)の結果はこちらからご覧になれます》


進呈されたステッカー(2016年度のもの)
(左:グランプリ、右:ノミネート)

前にもどる
トップにもどる