TOP > コロネちゃんの読み物コーナー > 電車図書館に行ってきました
読み物
地域のおもしろイベントや子育て団体やお店を取材しています。
取材し隊メンバー募集中です!
2025年4月6日
電車図書館に行ってきました
こんにちは。
2歳8か月になる息子の子育て奮闘中の父です。
先日はころころの森の外あそびプログラムで、
美住町にある「くめがわ電車図書館」に息子と二人で行ってきました。

最近、黄色い電車が大好きな息子。
到着してすぐに、黄色い電車に駆け寄り、
車体を触って喜んでいました。

中に入ると運転席や座席、つり革など車内の備品が
移設された当時(2001年頃)のまま残っており、
少しレトロで懐かしい雰囲気。


息子は運転席に座って満足そうでした。
座席に座って大好きな電車の絵本を読んだり、
周りを散策したりしました。

帰りは踏切が見たいとのことで、
お散歩がてら八坂小学校近くの踏切へ。
黄色い電車が通過して満足したところで、
近くのMAU PANさんでパンを買って帰りました。
息子と二人での外遊び、とても楽しく過ごせました。

二歳児の父 たたた
カテゴリ:コラム&レポート
バックナンバー最新5件 《過去の記事一覧》
- 電車図書館に行ってきました(2025年4月6日)
- やさしい大賞の表彰式に参加してきました(2025年3月30日)
- まちゼミに参加しました~(2025年2月28日)
- てまひま外遊び@まりあ幼稚園(2025年1月22日)
- 久米川親子サロンに行ってきました(2024年9月17日)